Check!
借り入れを有利にする第一歩とは?
Point
1
1
月次報告をお勧めしています
私たちは融資を受けた金融機関に月次試算表を持参することをお勧めしています。
その意義についてベンチャー企業の元経営者から貴重な実例をお聞きできたので共有します。
Point
2
2
ベンチャー経営者のお話
「法人口座を開いたら取引支店に毎月月次報告を持参すると信用が固まりやすいんよ。新規借り入れが必要になった際、低金利で貸してくれることもあったよ。」
Point 3
お話は参考に過ぎませんが…
低金利での貸し付けは業績などの要件もあるので必ずしも鵜呑みにはできません。
ただ「信用関係をつくる重要性」は貴重な示唆に富むお話だと感じ皆さまにご紹介した次第です。
Access
JR・阪急総持寺駅から徒歩数分の距離にオフィスを構えご相談を伺っています
概要
店舗名 | 広報&経営企画室 |
---|---|
住所 | 大阪府茨木市東太田1-5 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
最寄り | JR総持寺駅より徒歩15分 |
アクセス
茨木市東太田周辺でビジネスを展開する企業様から多数ご依頼をいただきます。最寄りのJR・阪急総持寺駅から徒歩数分の位置に拠点を構え、経営に関するお困りごとを問題解決しています。クライアントと丁寧なコミュニケーションを重ね、ご自身で課題解決に必要な要素を発見できるよう支援しています。
RELATED
関連記事
-
資金繰りに悩んでいるクライアント様からご相談をいただいた場合、日本政策金融公庫や信用保証協会の活用を推奨しています。経営コンサルタントとして、保証人を立てずに低金利融資や長期借入を実現し、安定した資金確保を実現します。2021.05.14中小企業支援や個人事業主様からのご相談に対応しています | 大阪で経営コンサルタントを営む広報&経営企画室
-
研究資金や新商品開発など、多額の資金を必要とする成長初期を迎えた中小企業を支えています。経営コンサルタントとして、日本政策金融公庫からの借入を提案しています。保証人を必要とせず、低金利で長期間の返済日程を組めます。2021.05.14中小企業を対象に資金調達や人手不足を解消する方法を提案 | 大阪で経営コンサルタントを営む広報&経営企画室